譲渡所得 確定申告(e-tax)入力について
令和6年にマンションを売却し、建物と土地の金額が契約書に明記されていないため固定資産評価額に基づき按分しました。
また、このマンションは賃貸に出していて、令和6年の途中で退去。その後入居者がつかず、少しでも条件が良くなればと大きめのエアコンもつけたのですが借り手がつかず、そのままマンションは手放すことになりました。
このエアコンの設置代は取得費に当たるかと思うのですが、上記の按分形式で建物と土地の金額を入力したところ、取得費が追加で入力できません。
譲渡費用にできればと思うのですが、色々回答を見てもできなそうで困っています。
売却時の按分金額を、契約書に書いてあった金額とみなして入力して良いものかご教授ください。
税理士の回答

安島秀樹
事業用に使っていたり、あなたのように追加で投資をしたりするとe tax ではそのままではうまく入力できないかもしれません。自分で計算書を独自につくって添付して、取得費とかあなたの登録したい金額になるように入力できませんか。それで問題ないです。
本投稿は、2025年03月17日 13時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。