売上げの二重計上を理由に更正の請求を行う場合の添付資料
◆売上げの二重計上を理由に、確定申告の更正の請求を行う場合、事実を証明するためにどんな資料を添付する必要がありますか?
2024年に個人事業主になり、今年3月に確定申告を完了しました。
しかし、使い慣れない会計アプリで売上を二重計上してしまい、会計アプリと連動して行った確定申告で、事業収入が200万円程度過大になっていました。
(送られてきた住民税納付書が家族より高く疑問に思い、確認してようやく気付きました…)
この場合は更正の請求ができるとのことですが、事実を証明する書類として、何が必要でしょうか。
検索しても具体例が見つけられず、出せるものが下記くらいしか思いつきません。
①会計アプリのスクショ(同じ金額、同じ日付で二重に計上されている)
②銀行口座のアプリスクショ(該当する日付・金額の振り込みは1件だけ)
③支払ってくれた会社に支払い調書などを作ってもらう?
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

添付書類としては、①から③でよいと思います。念のために所轄の税務署に確認をされるのが良いと思います。
早速ご教示いただきありがとうございます。
所轄の税務署に電話したところ「提出してもらってから必要なものを詰めていきます」とのことで、一旦①〜③を提出してみます。
本投稿は、2025年06月15日 19時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。