【確定申告】令和6年度更正の請求について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【確定申告】令和6年度更正の請求について

【確定申告】令和6年度更正の請求について

はじめまして、一般企業の会社員の者です。

令和6年分のふるさと納税を行い(ワンストップ特例申請利用)その後、外国税額控除を目的に確定申告をしてしまいました。税務署からワンストップ特例申請は無効になった旨通知が届きましたので、更正の請求が必要と理解しています。(申請はe-taxでやりました)

更正の請求を進めていたところ昨年行なった確定申告の内容に大きく不備がありそうなことが素人感覚ながら分かりましたので改めて正しく申請を行いたいです。

webの情報で色々調べながら対応していますが、何を記入すればいいかわからない箇所が沢山あります。例えば、下記です。手元に源泉徴収票や特定口座年間取引書はあるのとマイナポータルでふるさと納税のデータなどは連携させている状態です。
__どこをみて何を書けばいいか不明箇所___
第3期分の税額
納める税金(円)
※:申告書第一表の(53)の金額

還付される税金(円)
※:申告書第一表の(54)の金額

元々提出していた確定申告が給与所得の記載もなく出していたりとぼろぼろで更正の請求とは言え、ほぼやり直しに近いと感じています。

1人でやるのも難しいかもしれませんがもう少しやってみようと思っています。最悪申請をアウトソースしたい。

税理士の回答

更正の請求を進めていたところ昨年行なった確定申告の内容に大きく不備がありそうなことが素人感覚ながら分かりましたので改めて正しく申請を行いたいです。


上記はむつかしので、税務署の担当官とやり取りしたほうがよい。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年09月10日 22時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,911
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,644