確定申告後に扶養を超えてしまいました。
確定申告前の給与所得は、103万円以下であったのですが、100万を超えていたため確定申告をしました。数万円の還元があり、税金を確認したところ扶養を超えてしまいました。
給与所得を支払額とし、源泉徴収額を0円にして確定申告しようと思っているのですが良くないのでしょうか。
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
>扶養を超えてしまいました
>給与所得を支払額とし、源泉徴収額を0円にして確定申告しようと思っているのですが
本当は扶養を超えているのに、こちらの内容で確定申告すると扶養内に収まることになる、そのような意味でおっしゃっているでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2025年10月03日 13時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。