給与手渡しアルバイトの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 給与手渡しアルバイトの確定申告について

給与手渡しアルバイトの確定申告について

私は20歳の大学生です。
先日試験監督のアルバイトを行った際、給与を手渡しでいただきました。受け取りのサインとして住所と名前は記入しましたが、給与を受け取ったことがわかるような控えはいただけませんでした。
試験監督以外にもいくつかアルバイトを掛け持っており、所得税を引かれているため確定申告を行う予定です。その場合、試験監督バイトでの給与はどのように申請すれば良いのでしょうか。扶養(150万)には抑えるつもりなので、源泉徴収票を発行してもらえたアルバイト先の給与のみ申請すれば良いのでしょうか。

税理士の回答

本投稿は、2025年11月25日 00時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 不定期で給与所得に関する書類を提出していないバイトでの給与所得について

    アルバイトを1つしており、そのバイトで年間給与所得が103万円を超えないように計算しながらアルバイトしています。 しかし、お金が持って欲しいため試験監督のアル...
    税理士回答数:  3
    2018年05月10日 投稿
  • 報酬手渡し日雇アルバイトについて

    先日英検の試験監督のアルバイトに参加し、報酬としていくらかいただいたのですが9,300円未満なので源泉徴収されず、もちろん徴収票もいただきませんでした。なのでい...
    税理士回答数:  1
    2023年10月25日 投稿
  • スポットのバイト

    個人事業主が、個人事業と無関係な試験監督のアルバイト(スポット)をした場合、これは雑所得と給与所得どっちになるのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2024年06月25日 投稿
  • 公務員の給与以外の所得について

    高校の教員のですが、資格試験の監督料を年間で、7万円ほどの手当を受け取ってます。この所得について税務上の処理は必要になりますか?なお資格監督については、所属長を...
    税理士回答数:  1
    2019年05月29日 投稿
  • 副業の税金

    私は今、会社の正職員ですが、今年副業で試験監督のアルバイトを3回しました。一回のバイト代は7~8000円でした。 このアルバイトに関して、何税をどの機関に届け...
    税理士回答数:  2
    2018年12月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,062
直近30日 相談数
928
直近30日 税理士回答数
1,557