[確定申告]ガールズバーの給与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ガールズバーの給与について

ガールズバーの給与について

本業はNPOの会社で正社員として働き、5月からガールズバーでバイトを始めました。

6月にバイトで初めての給料が出たのですが、給与明細はお店で保管するため、写真をとってもいいが渡せないといわれました。※写真はとってあります。

会社には副業がばれたくなく、ネットで調べていたところ、副業がばれないためには確定申告をして自分で副業の分を納税に行くことが必要であるとありましたが、他のページには日払いOK、ダブルワークOKで給与明細がなければお店側が全員分をまとめて納税してくれているので何もしなくてよいというのもありました。

私が働いているところは日払いOK、ダブルワーク歓迎のところです。

確定申告などの手続きは必要なものでしょうか。その場合は給与明細がもらえなくてもできるものでしょうか。

無知なままで質問してしまい、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

給与所得者の方であれば、20万以上の所得があれば確定申告が必要ですね。源泉徴収票を貰えないこともあるので、その都度、給与明細を入手、或いは、記録しておき、それを元に二か所給与として確定申告することになろうかと存じます。他、源泉額等についてはお店の記録と合わせるのが良いので、年末に源泉徴収票を貰えるか、確認しておくのも一案です。

そもそも、給与明細ももらえるものですから。

住民税については、居住地の市区町村に確認し、特別徴収と普通徴収を選択できるかを確認しておくと安心です。特別徴収のみの扱いの自治体もあり、その場合、副業をしていることが特別徴収として毎月の住民税額が多くなることを通じ、会社が把握できますので。

税理士ドットコム退会済み税理士

ガールズバーの副業が給与所得であれば、収入金額(所得ではありません)が20万円以下であれば、申告不要です。
確定申告をする場合は、給与所得の源泉徴収票が必要となります。

本投稿は、2018年07月09日 15時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員と副業の兼業の場合の確定申告

    10月に開業届け、青色申告の申請をしフリーランスになりましたが、11月に正社員の誘いを受け、正社員+副業の兼業を考えております。正社員がメインとなると副業の方は...
    税理士回答数:  2
    2017年11月10日 投稿
  • 正社員で副業がしたい!

    正社員で働いているんですけど、副業でアルバイトをしたいと思っています。 そこで正社員で働いているところにバレないように副業でアルバイトをしたいんですけどどうし...
    税理士回答数:  1
    2015年04月24日 投稿
  • 正社員の副業と退職について

    こんにちは。 現在、正社員として勤務をしおり、2018年3月末に退職予定です。 その為今月から副業でお小遣い稼ぎを考えてます。 もし、今月から副業を始めた...
    税理士回答数:  2
    2017年12月10日 投稿
  • 正社員の副業について

    副業が禁止の会社で正社員として働いています。副業で派遣の日雇いをやろうと考えています。会社にバレない方法はありますか?20万以下の収入ならばれませんか? 20...
    税理士回答数:  1
    2017年12月22日 投稿
  • 正社員で副業

    普段日中は正社員として働いていますが、母子家庭のためそれだけでは収入が足りず在宅でチャットレディとして月2から5万くらいもらっています。 子供の成長とともにも...
    税理士回答数:  1
    2015年09月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226