メルカリで売上が20万円以上出た場合どうしたらいいか
海外から購入したものを出品しています。
ネットでいろいろ調べていると、20万円以上の利益が出ると確定申告をしないといけないと聞いたのですが、もしもしない場合どうなりますか?バレますか?バレないけど払わないと言う義務があるだけですか?
また、生活に必要なものには課税されないと言っていたのですが、スマホ用品は課税対象でしょうか?
税金はどれくらいかかりますか?
また、ヤフオクなどでも、つい最近まで家族の分のいらなくなったゲーセンのフィギュアなども大量に売ったのですでに15万円程度の利益が出ています。これは課税対象ですか?
どう言う風に出品すれば課税されませんか?
税理士の回答

ご質問者様が会社員であるとして、また文面から分かる範囲でお答えいたします。
おっしゃる通り、利益が20万円を超えると確定申告を行うことになります。
ただし、生活に必要なものを売ったときの利益については税金の対象にはならないことになっています。
この場合、スマホ用品は生活に必要なものですので売ったときの利益は税金の対象にならない可能性が高いです。また、フィギュアは対象になる可能性があります。いずれにしても転売目的で売買した場合は税金の対象になります。
いくら税金がかかるかは、他の状況がわかりませんのではっきりと申し上げることはできません。
また、余談ですが、確定申告は不要であっても、住民税の申告が必要になることがあることも付け加えておきます。
ご参考になれば幸いです。
本投稿は、2018年09月03日 19時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。