ふるさと納税 確定申告有無について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ふるさと納税 確定申告有無について

ふるさと納税 確定申告有無について

現在、ふるさと納税を行っており、限度額範囲内&5自治体でワンストップ特例制度を用いて確定申告を免除しております。

しかし、今年からFXを始めて確定申告をしなくてはいけなくなった際、FXと一緒にふるさと納税も確定申告が必要になるのでしょうか?
あるいは、ふるさと納税はワンストップ特例制度を活用できるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

市町村が発行する「寄附金受領証明書」を添付してふるさと納税を含めて確定申告を行なってください。

ありがとうございます。
確定申告時にふるさと納税も合わせて申告いたします。

本投稿は、2018年09月20日 22時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225