[確定申告]2ヶ所で給与をもらう場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 2ヶ所で給与をもらう場合

2ヶ所で給与をもらう場合

教えて下さい。
夫が2ヶ所で働いていますが、メインの会社に他の仕事の給与明細を提出するよう言われました。
プライベートな内容だし、確定申告は自分でやるのに、必要ですか?

税理士の回答

前の職場を退職して現在の職場に勤務している場合には現在の職場に前職の源泉徴収票を提出する必要がありますが、同時に二箇所で働いている場合に他社の給与明細を提出する必要はないと考えます。
御自身が確定申告すればよい話しかと思います。

服部先生、ありがとうございました。私も確定申告を自分ですればいいのではないか?と思っていましたが、心配だったので質問させていただきました。
勉強になりました。本当にありがとうございました。

本投稿は、2018年10月09日 14時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,388
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,391