今年は白色ですが、青色にしたほうがいいですか?
先生方いつもご相談ありがとうございます。
今年の所得を計算し、所得税に関しては扶養内38万以下になりそうです。
収益が100万超えているので市民税などは個人で申告するつもりです。
今 会計ソフトは白色申告用のを使っているのですが
収益からしてこのまま白色がいいのか
それとも来年は青色申告に変えるか迷っています。
仕事は複数会社からの委託業務が多く個人事業主で申請しても大丈夫でしょうか?
毎年100万以上収益をあげれるかは不明ですが、もう一年くらい様子をみてもよければこのまま白色で進めていこうとも思っています
見解をお願い致します。
税理士の回答

青色申告を選択すると特別控除や損失の繰越などの様々な特例が適用できるメリットがあります。一方で青色申告のデメリットは帳簿付けが必要になることくらいですので、帳簿付けが面倒でなければ青色申告を選択された方が宜しいと思います。青色申告者には10万円又は65万円の特別控除の特例が設けれらているため、扶養の判定でも白色申告よりも有利になると考えます。
早々に回答ありがとうございました。今年は白色で申告。来年から青色にします。
本投稿は、2018年11月04日 17時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。