メールレディの確定申告と税金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メールレディの確定申告と税金

メールレディの確定申告と税金

現在大学3年生で30年度の収入がメールレディ約24万、アルバイト約95万 ほどで約120万ほど稼いだのですがこの場合のメールレディの所得税や住民税は確定申告をしたらどれくらいとられてしまうのでしょうか?勤労学生控除を申請する予定です。

また、確定申告する時はメールレディの所得はどう処理すればいいのでしょうか?

税理士の回答

①給与所得は、収入―給与所得控除額最低額65万円=給与所得の金額になります。
②雑所得は、収入―必要経費=雑所得の金額になります。
①+②=合計所得金額になります。
合計所得金額が、38万円を超える場合には、税金の扶養にはなりません。
大学生の場合には、基礎控除額38万円の他に勤労所得については勤労学生控除27万円が受けられます。
メールレディは、雑所得に該当します。
収入―必要経費=雑所得の金額になります。

本投稿は、2018年11月19日 22時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディの確定申告と税金

    現在大学3年生で30年度の収入がメールレディ約24万、アルバイト95万 ほどで約120万ほど稼いだのですがこの場合のメールレディの所得税と住民税は確定申告をした...
    税理士回答数:  1
    2018年11月19日 投稿
  • 学生メールレディの確定申告について

    私は今大学三年で、今年の5月で元々やっていた居酒屋のアルバイトを辞めました。 そして現在はメールレディのみをしていて、最近メールレディは確定申告しなければなら...
    税理士回答数:  31
    2018年06月18日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    先月からコンビニと飲食店とメールレディの掛け持ちを始めました。学生なので親の扶養に入っております。確定申告等のことで質問があるのでいくつかあげさせていただきます...
    税理士回答数:  4
    2018年11月03日 投稿
  • メールレディの確定申告

    正社員がメールレディで副業をして 会社にバレないように確定申告するには どのようや手順でしていけばいいですか? 税務署?に行くのですか?
    税理士回答数:  2
    2018年10月05日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    はじめまして。 3月に退職し、これからメールレディをしようと考えている専業主婦の者です。 質問がいくつかあるので、箇条書きにて失礼いたします。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年06月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226