ダブルワークの確定申告について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ダブルワークの確定申告について。

ダブルワークの確定申告について。

2018年1月から7月までA社でのアルバイト収入があり、
A社を退職後、8月からB社へ入社、更に9月からC社へ入社、
現在はB社(従たる給与)とC社(主たる給与)のダブルワークです。

前職(A社)・現職(C社)分を12月に年末調整してもらい、その
源泉徴収票とB社の源泉徴収票を合わせて確定申告しようと
思ったのですが、C社に「A社分も自分で確定申告するように」
と言われました。B社・C社は10月時点で以下程度の給与で、
A社(45万前後)+B社(5万前後)+C社(9万前後)=59万円の為
年間のアルバイト収入が103万を超えそうにありません。

この場合、C社には「確定申告するように」と言われましたが、
全てが給与所得であり、年間収入が103万円以下の場合には
扶養親族となって、確定申告は不要ではありませんか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

年間の給与収入が、103万円以下であれば、所得税の確定申告は、不要です。税金の扶養親族になります。

思いきって相談して良かったです。
頭の中の不安がなくなりました。
この度はありがとうございました。

本投稿は、2018年11月26日 13時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ダブルワークの確定申告

    現在19歳で2年ほどダブルワークをしており、昨年150万弱の給与でした。確定申告の事がわからずしてないので今年はしようと思っているのですが昨年してないとどうなり...
    税理士回答数:  1
    2018年10月09日 投稿
  • ダブルワークの確定申告について。

    ダブルワークの確定申告のやり方を相談させて頂きたいと思っております。 本業の職場に伏せてアルバイトをしたとします。 本業の会社で年末調整をしていますが、その...
    税理士回答数:  1
    2015年11月15日 投稿
  • アルバイトのダブルワークにおいて

    アルバイトのダブルワークについて質問があります。 大学1年生の子で、今年から初めてバイトを始め、 ともにバイト代が3万円程度なので A社、B社とも非課税で...
    税理士回答数:  2
    2017年11月16日 投稿
  • ダブルワーク(パート)の確定申告について

    ダブルワーク(パート)の確定申告についてわからないので教えて欲しいことがあります。 夫の扶養内で働いていましたが130万の収入を超えてしまったので扶養を外...
    税理士回答数:  1
    2018年10月26日 投稿
  • ダブルワーク 確定申告忘れについて

    パートダブルワーク の主婦です。 昨年(29年)、メイン(A社)で90万弱のお給料で年末調整を行いました。 副業(B社)では40万ちょっとの給与があり、源泉...
    税理士回答数:  1
    2018年09月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226