税理士ドットコム - 妻の土地を生前贈与で受け取りました。確定申告のやり方は? - 東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 妻の土地を生前贈与で受け取りました。確定申告のやり方は?

妻の土地を生前贈与で受け取りました。確定申告のやり方は?

個人事業をしていますので、毎年確定申告をしてます。今年は入院中の妻名義の土地を生前贈与で受け取りました。妻が外国人でしたので、相続の手続きを省いたのです。不安は的中し妻は亡くなりました。婚歴は長い(38年)ので贈与税はかからないと思いますが、初めてのことなので少し心配です。来春の確定申告で事業の申告と一緒に手続き可能でしょうか?

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

確定申告の手続きとは異なり、贈与税の申告を別途行う必要があります。ただし、期限は確定申告と同じですので、書類の提出自体はまとめて行うことができます。

下記をご参照下さい。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4452.htm

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2018年12月19日 22時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,939
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,638