添付書類を夫の方の申告書に添付している旨のメモ書きを提示しておけば良いでしょうか?
確定申告の時期になりました。私はサラリーマン(不動産所得、医療控除のため毎年、確定申告しております)、妻は自営業兼パートタイマーで働いていて、同じように毎年、確定申告しております。昨年8月に、これまで所有していた貸マンションを売却しましたので、今回はさらに第三表分離課税用の申告書を提出しなければなりませんが、この申告書の他に譲渡時と取得時の売買契約書、売買代金受領書、固定資産税清算書、仲介手数料などのコピーも用意しなければなりません(13ページ程あります)。そして、この不動産の抵当権設定者は夫(9割)妻(1割)で按分しております。そこで質問なのですが、妻の方の申告書にも私と同じように、これらの添付書類のコピーが必要なのでしょうか?あるいは、これらの添付書類は夫の方の申告書に添付している旨のメモ書きを提示しておけば良いということにはなりませんか?教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年01月31日 23時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。