今後、副業するとした時にどうなるのか?教えてください。
現在、会社員として働いております。
おつきあいのある方からお話をいただき給与とは別の収入を得られるお話をいただいています。
個人でお仕事をいただく型なのでフリーランスみたいな形で収入となります。
この場合、副業での確定申告が必要だと思いますが会社には知られずに会社の年末調整とは別に副業のみの確定申告はできるのでしょうか?
また副業が会社にはバレないようにする事は可能ですか?
副業での収入に関しては、源泉を引いてもらう形で支払いしてもらいます。
もし年間100万が副業で収入(源泉を引かれた額)としてはいり、経費10万がかかるとすると所得が90万ですが、この場合いくらくらいの税金などがかかるものなのでしょうか?(地域によって違うと思いますが)
こういった相談はどこにしたらよいか分からず、ここでさせていただきました。
適切な相談場所があればそれも教えていただきたいです。
税理士の回答

当該収入は、雑所得になると思います。給与収入がわからないと税率がわかりません。所得税は累進課税で5%~40%で住民税は一律10%です。雑所得は給与所得合算して総所得金額となり所得控除を差し引いた上で税率を乗じて計算されます。
本投稿は、2019年02月03日 07時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。