e-taxについて
e-taxにいて質問があります。
昨年は、転職で2か所以上の収入があったため、現職で年末調整を実施してもらえず、自分でe-taxより申請をしています。
収入・所得金額の入力では、複数の源泉徴収票の合計を入力するので
しょうか?
それとも、1枚ずつ入力できるのでしょうか?
あと、ふるさと納税の申請は、所得控除の入力より寄付金控除を選択して入力するかと思いますが、ここで入力さえすれば、今年6月以降に納める住民税について、本来の納税額より申請した分が軽減されるのでしょうか?他に入力が必要な画面等はありますでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中田裕二
収入・所得金額の入力では、複数の源泉徴収票の合計を入力するので
しょうか?
それとも、1枚ずつ入力できるのでしょうか?
1枚ずつ入力できます。
他に入力が必要な画面等はありますでしょうか?
ありません。
ふるさと納税として入力、申告することで住民税の寄附金税額控除が受けられます。
よくわかりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2019年02月22日 23時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。