税理士ドットコム - [確定申告]払うべき税金について教えてください。 - 給与収入240万円の所得は150万円です。所得から控...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 払うべき税金について教えてください。

払うべき税金について教えてください。

現在大学院生として学生をしております。
この度、自分でアルバイトをして得た収入で生計を立てることになりました。年収は240万円程度になると思います。私が支払うべき税金はどの程度になるでしょうか?また、計算式などありましたらご教授いただけましたら幸いです。
今まで家族の扶養に入っており、webで調べても難しく、困っています。ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

給与収入240万円の所得は150万円です。
所得から控除できる額が基礎控除額38万円のみであれば、150-38=112万円が課税される所得金額、これに5%の税率を掛けると納めるべき所得税額は56000円となります。復興特別所得税は所得税額の2.1%ですので1176円、納める税額は、57100円(百円未満切捨て)です。

本投稿は、2019年03月19日 16時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,958
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646