開業届、青色申告承認申請書を提出すべきか
3月から業務委託契約で在宅ワークを始めました。しかし、思うように稼げないため5月からパートに出ようと思っています。在宅ワークでは多い月で1.5万円程度の仕事をし、パートで7万円程働こうと思っています。合計8.5万円程度です。
年間にすると在宅ワークは12万円、パートは総支給で42万円前後、また前職の給料が総支給で291,450円あります。年間100万円以内に収めようと思っています。
この場合、開業届と青色申告承認申請書を提出した方が良いのでしょうか。
在宅ワーク分は経費を差し引く以前に20万円を超えません。この場合は課税対象にはならないのでしょうか。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
ご回答ありがとうございます。続けて質問なのですが、別の相談で確定申告をすると年末調整でしょうか、何かで返金が増えるというような回答を見たことがあります。メリットになることはあるのでしょうか?
何度も申し訳ありません。その場合は青色申告をした方が良いのでしょうか?それとも白色申告で良いのでしょうか?
本投稿は、2019年04月22日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。