副業の確定申告について
22歳の一般会社員なのですが、8月からインターネットでの副業を考えております。
副業を始めるにあたり、初めてなので初歩的なこともあまり分かりませんが教えていただければ幸いです。
①今年8月から副業を始める予定なのですが、確定申告は来年の2月以降に提出で良いのでしょうか?
②副業は本業の会社にはバレたくないため確定申告は「普通徴収」にした方が良いと聞きますが、その選択も来年2月に提出する確定申告に選択で良いのでしょうか?
③確定申告の書類を自分で作成するのはなかなか難しいと思うので、もし税理士の方にお願いする形になった場合は必要な書類などありますか?
また、税理士の方にいつ頃から頼んだら良いのでしょうか?
既にそのような質問ありましたら申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
税理士の回答

中田裕二
①はいそうです。今年1年間の収入を来年の2月16日から3月15日までに確定申告、納税します。
②副業は雑所得でしょうから、確定申告書で普通徴収を選択することにより会社にバレないですむでしょう。
③会社の源泉徴収票、インターネットでの収入及び経費の証拠書類、マイナンバー通知カード及び運転免許証のコピーなどです。
来年になって、会社の源泉徴収票が交付されてから依頼しても十分間に合います。
わざわざ夜遅くにありがとうございました。
本投稿は、2019年07月27日 23時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。