非課税の収入も確定申告は必要? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 非課税の収入も確定申告は必要?

非課税の収入も確定申告は必要?

非課税の収入にはどのようなものがありますか?
また、非課税の収入についても確定申告は必要なのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

非課税の収入も確定申告は必要?

非課税の収入にはどのようなものがありますか?
また、非課税の収入についても確定申告は必要なのでしょうか?



私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

所得税で非課税とされているものは、所得税法施行令第18条から51条までに記載されています。また、他の法律により非課税とされているものについては、それぞれの法律に規定されています。
所得税法施行令については
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=4&H_NAME=&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S40SE096&H_RYAKU=1&H_CTG=23&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
参照

当然、非課税ですので申告も必要ない事となります。

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに

所得税法施行令についての該当する条文をお教えいただけませんか?

税理士ドットコム退会済み税理士

回答に記載いたしましたように
所得税法に定めている内容については
所得税法施行令第18条から51条を参照ください。

本投稿は、2016年04月06日 00時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226