配偶者控除のダブルワークについて
今年2月から7月までの半年間、ダブルワークをしておりました。今現在は、去年よりパートしています飲食店に勤めています。
年末の配偶者控除ですが、今現在の飲食店にて書類を提出予定です。その場合、半年間勤めていた先の源泉徴収票は、現在の勤め先に提出でしょうか?
それとも来年の確定申告時期に、半年間勤めた先の源泉と現在の勤め先の源泉徴収票の2枚での確定申告を自身でするのでしょうか?
半年間務めた先の支払い額は、35万円。源泉徴収税額0円です。
現在の勤め先の年末までの支払額の予定金額は、約58万円です。
無知で色々と自身で調べたのですが、よくわからず相談させていただきました。
よろしくお願いします。
税理士の回答

酒屋就一
現在の勤め先に提出して、年末調整をしてもらえばよろしいかと考えます。
他に所得がなければ、確定申告はする必要ありません。
ありがとうございました。
現在の勤め先に、半年間勤めた先の源泉を提出します。
本投稿は、2019年08月30日 14時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。