フリマ 化粧品の転売について
新品、または中古品の化粧品で、試しに使用したくて購入したが思っていた発色ではない、合わなかった等で転売する場合購入した価格よりも高く販売した場合、雑貨扱いでも営利目的になりますか?38万までの利益で抑えなければ確定申告必要なんでしょうか?
また同じ理由で
Aのフリマで購入
Bのフリマで少し高く転売でも営利目的にひっかかりますか?
購入する際に販売する名義と違うクレジットカードで購入すれば疑われずに済みますか?
税理士の回答

1.メルカリやプリマアプリで商品を安く購入し少額の利益を乗せて販売した場合は、いわゆる転売をしたことによるその利益は雑所得として課税されることになると思います。以下の様に、所得金額が38万円を超えると確定申告が必要になります。
収入金額-経費=雑所得金額
2.Aのプリマで購入し、Bのプリマで転売して利益を出した場合も、営利目的であれば課税されることになると思います。
本投稿は、2019年09月08日 09時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。