株式取引で損失が出た際の確定申告について
外資系企業に勤めているのですが、会社から貰ったRSUを売却(売却行使)して利益を得たのですが、同じ年に個人でやっている株で損失を出してしまいました。確定申告する際に相殺して税金負担を軽減することは可能でしょうか?
お手数ですがご教授お願いします。
税理士の回答
株式取引に係る損益は、上場株式同士または上場株式以外同士であれば通算可能です。
質問者様の会社が上場企業であり、かつ、会社からもらった株式を証券市場で売買したのであれば上場株式に該当します。要注意は後段部分であり、質問者様の会社が上場企業であっても、その株式を証券市場で売買しなければ税務上の上場株式の売買に該当しません。
あとは、個人でやっている株式の売買について上場株式の売買か否かに応じて、通算の可否は決まります。
以上、誤解なきようご理解ください。

中島吉央
RSU付与時(Vested)には、給与として確定申告をされていたのでしょうか?
本投稿は、2019年09月28日 06時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。