税理士ドットコム - [確定申告]税金の納めすぎについての不服について - 修正申告をすると、本税部分は不服申立てをするこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 税金の納めすぎについての不服について

税金の納めすぎについての不服について

FXの損失で3年繰り越しでちゃんとせずにいたら本当は60万利益に対して過去3年で300万ぐらい損していたのですが、
税務署の人にちゃんと繰り越していないから300万の損失をつかえないのでということで60万利益分の税金を10万近く所得と住民合わせて払いましたが、

この場合はもう税金不服もうしたてとかできないのでしょうかね・・?
ずッともう4年前のことでじこうですかね・・・?

まあちゃんと毎年繰越損失記載してして申告していれば60万利益チャラで無税で済んだのですが

まあそのことでさらに1000円も延滞税はらい・・・・・

税理士の回答

修正申告をすると、本税部分は不服申立てをすることはできません。不服申立ては、税務当局が行った処分の取消しを求めるための手段です。

不服申し立てはできると思います。
更正請求を出して、その更正請求が却下されないとだめです。
いまの状態は窓口指導にあった状態で、税務署はきちんとした法律的な判断をしてないからです。
ただこの相談というのはたくさんあって、税務署はダメという判断で統一しているようなので、不服申し立てをしても税務署段階ではだめで、裁判しないといけないと思います。

本投稿は、2019年10月17日 10時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 fx損失繰越について

    fx損失繰越の確定申告したのですが3年目に損失が出た場合また3年間損失繰越できるでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年11月25日 投稿
  • FXの損失繰り越し後の来年の税金免除額

    今年、FXにて15万円の損失を出してしまいました。確定申告を行い損失を繰り越そうと思いますが、確定申告を行い、損失を繰り越した場合、来年は今年の損失額15万円+...
    税理士回答数:  1
    2016年01月23日 投稿
  • FXの確定申告について

    現在普通の工場等で働きながら普通に給料もラッていますが、 プライベートでFXの取引をしています。 昨年度に、100万の損失が出て繰り越しの確定申告を個人で...
    税理士回答数:  1
    2017年11月15日 投稿
  • 確定申告:海外FX:ボーナス分の損失補てん分について

    海外FX業者①:利益200万 海外FX業者②:入金額100万、損失額120万 MT4から出した年間報告書の純利益はー120万になっています。 入金額は10...
    税理士回答数:  2
    2017年12月30日 投稿
  • FX取引にまつわる税務申告について

    税務署より電話、FX取引に関し平成24年,25年,26年について調査している、 ついては3年間のFX関連資料を用意してくださいとの要望。11月12日に自宅に伺...
    税理士回答数:  1
    2015年11月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226