チャットレディ
チャットレディ をしています。
この場合個人事業主になるのでしょうか。
パートをしていて、個人事業主なら副業で、20万以下なら大丈夫とネットで調べたのですが、本当でしょうか。
またもし確定申告をするなら、チャットレディ の給与はどうやって報告するのでしょうか。厳選調査書はなく、通帳のコピーになると思います。
ご返答おまちしております。
税理士の回答

1.1か所から給与の支払を受けている人(年末調整をする人)で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。相談者様がパート先に扶養控除等申告書を出されていて年末調整をされるのであれば、20万円ルールが適用されると思います。
2.チャットレディでの所得は、開業届を出していなければ雑所得になります。以下の様に、所得金額は計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
申告のためには、収入金額、経費について帳簿を付けて明細が分かるようにしておけば良いと思います。
本投稿は、2019年11月02日 01時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。