アメリカ在住確定申告について
こんにちは。
留学中でアメリカ在住の学生です。インターネットビジネスを始めようと思っています。そこで、確定申告の義務について質問があります。
インターネットで情報を売る、いわゆる情報商材でお金を稼ごうと思っています。
(調べたところインターネットで稼ぐのであればビザ的に大丈夫とのことだったので始めようと思います。)
転売などのように、アメリカの企業との交流があるものではありません。日本国内に住んでいる日本人に向けて情報を販売していこうと思います。
その売り上げを、日本の口座に入金するか、アメリカの口座に入金するかで確定申告の義務に差はありますか?
日本の住民票は抜いてあります。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

非居住者であれば確定申告不要です。取引の内容により源泉税が天引きされることがありますが還付申告もできません。
本投稿は、2019年12月01日 18時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。