確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

去年暮れから転勤となり、多額の帰宅旅費が支給されることになりました。
今年の帰宅旅費を来年、確定申告(特定支出控除)しようと思ってますが合わせて節税対策として、ふるさと納税も行いたいと思ってます。
ふるさと納税はe-taxで出来るようですが、帰宅旅費のe-taxは見つけることができません。
これらを確定申告するとなると、税務署にて各々の書類を作り提出と言う流れしかないのでしょうか?
お手数お掛けいたしますが、ご回答お願い致します。

税理士の回答

特定支出控除を受けるためには、確定申告を行う必要があります。
その際、特定支出に関する明細書と給与の支払者の証明書を申告書に添付するとともに、搭乗・乗車・乗船に関する証明書や支出した金額を証する書類を申告書に添付又は申告書を提出する際に提示する必要かありますので、税務署で申告していただくことになります。

中西先生
ご回答ありがとうございました。
ただ、特定支出控除の申請書、ふるさと納税の申請書が別(特定支出控除には帰宅旅費の他に医療費や参考書代など)と思うのですが、特定支出控除の紙を出して、その後ふるさと納税の紙を出す、と言う流れでよろしいのでしょうか?
お手数お掛け致しますが、ご回答お願い致します。

特定支出控除は、給与所得の計算上、控除するものです。
また、医療費控除やふるさと納税の寄附金控除は、年末調整で控除できない所得控除ですので、1枚の確定申告書で同時に申告していただくことになります。

中西先生
親切丁寧なご回答ありがとうございました。
是非参考にさせて頂きます。

本投稿は、2020年02月06日 17時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • e-Taxでの 確定申告のやり方について

    e-Taxで白色申告をしようと考えています。 計算ミスなどがないようにe-Taxを使おうと思っているのですがどのタイミングで収支内訳書を入力、作成するのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月01日 投稿
  • e-Taxでの申告について

    e-Taxでの申告について教えてください。 やよいの青色申告オンラインで作成したファイルを e-Taxソフト(Web版) で読み込んで、申請を行う予定です。...
    税理士回答数:  2
    2019年11月25日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    初歩的な相談ですいません! 来月2月に不動産所得を白色確定申告をe-taxでやって見ようと思ってますが、同時に医療10万以上掛かった医療確定申告とふる里納税申...
    税理士回答数:  3
    2018年06月11日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    確定申告で国税局のホ−ムページから書面で申告をするから印刷迄終わってから、やはりe-taxで打ち直す事は可能なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年07月25日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    来年は白色申告e-taxをしたいと思いますが、e-tax読み取り機と、マイナンバーカードは段取りしました!!後は前もって税務署にe-taxで申請するに当たって何...
    税理士回答数:  1
    2018年07月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231