源泉徴収票の社会保険料等の金額
社保未加入ですが、会社の年末調整済みの源泉徴収票の「社会保険料等の金額」欄には国民健康保険料の総額のみが記載されており、「国民年金保険料等の金額」欄に国民年金保険料の総額が記載されておりましたが、「社
会保険料等の金額」欄には国民健康保険料と合算されていなかったのですが問題ないでしょうか?扶養はありません。
国民年金保険料の控除がされていない場合、こちらの年末調整済み源泉徴収票で確定申告する事は可能でしょうか?
ご教示のほど、よろしくお願い致します。
税理士の回答

保険料控除申告書に国民年金保険料の金額は記載して出されましたか。
ご質問の内容では、国民年金保険料が加算されていないように思いますが、勤務先の担当者に確認した上で、加算漏れだということであれば、確定申告によって、控除を受けてください。
確定申告の際は、今お持ちの源泉徴収票を持参してください。
中西博明先生
改めて源泉徴収票を確認しましたところ、国民年金保険料も「社会保険料等の金額」に含まれて、「国民年金保険料等の金額」だけが別枠記載だった為に勘違いをしてしまい失礼致しました。
いつ質問内容と同じような状況になるとも限りませんので、今後の参考にさせて頂きたく存じます。
また何かご相談をさせて頂く機会がございました折は、何卒よろしくお願い申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。
本投稿は、2020年02月07日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。