領収書について
自営業をしています。
アパートの雑草や植木などを剪定してもらい、手書きの領収書を頂きました。
個人の方にやって頂きました。
領収書を頂いた時に何故か気づかず、見返してみると、金額や日付、但し書きなどは記載されていますが、発行者の方の名前や住所などが書かれておらず、その方のはんこのみでした。
これって領収書として有効になるのでしょうか??
もう1度、その方にきちんと領収書を書き直して頂いたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中島吉央
証拠資料と考えると弱いですので、そうしてもらったほうが安全だと思います。
本投稿は、2020年02月08日 22時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。