主婦・フリーランスの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 主婦・フリーランスの確定申告について

主婦・フリーランスの確定申告について

扶養に入っている主婦ですが、2019年度の収入が75万円を超えました。

内訳は…
①記事作成(在宅:外注) ¥365.000-
②    〃     ¥115.400-
③ 覆面調査    ¥270.000-

となり、①と②は毎月別のクライアントから頂いた報酬です。

この場合、確定申告は必要でしょうか?
尚、交通費などの経費は引いた金額であり、電気代等の経費は引いていません。

税理士の回答

①~③までの必要経費控除後の所得金額が38万円を超えていますので確定申告が必要と思われます。

1.相談者様の所得は、すべて雑所得になると思います。以下の様に雑所得金額が、38万円を超えますと確定申告が必要になります。
収入金額-経費=雑所得金額
2.なお、在宅での外注については、家内労働者等の必要経費の特例65万円の適用が受けられる可能性があると思います。所轄の税務署に確認された方が良いと思います。

お二方とも迅速なご回答をありがとうございました。
確定申告の必要があるようですので、ひとまず無料の相談会に行ってまいります。
この度はありがとうございました。

本投稿は、2020年02月16日 19時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,225