チャットレディ、確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. チャットレディ、確定申告

チャットレディ、確定申告

確定申告について質問です。

現在正社員として働いており、
副業でチャットレディをしています。

去年分7万円ほどチャットレディで
稼いだのですが確定申告をしたほうがよいのでしょうか?

20万円以下の場合だと確定申告をしなくてよいが、住民税を記入しなければならないとあるのですが住民税がわかりません。

また、1月~4月分のアルバイトの源泉徴収が会社の年末調整に間に合わず確定申告で提出します。(18万円ほど)

アルバイトの源泉徴収+チャットレディで20万円以上になるのでこの場合は確定申告した方がいいのでしょうか。

また確定申告をする場合、源泉徴収表が無いので雑所得の欄でよいか回答をお願いします。

ちなみに確定申告を仮でしてみた所、雑所得に入れると還付金額が2000円ほど、入れなければ5000円ほどでした。

税理士の回答

2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人に該当するので、確定申告が必要です。
また、アルバイトは給与所得、チャットレディは雑所得となります。

外部リンク先 国税庁HP「給与所得者で確定申告が必要な人」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900.htm

1.2か所からの給与の支給を受けていた場合は、副業の給与収入金額と雑所得金額の合計額が20万円を超えるときは、確定申告が必要になります。20万円以下であれば確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.アルバイトの源泉徴収票がなくても、金額が分かれば、確定申告書の給与所得の欄にその金額を記載することになります。なお、昨年の所得税法の改正により確定申告書への源泉徴収票の添付は必要なくなりました。

返答ありがとうございます。
雑所得として記入します。

追記ですが、経費に携帯代などを入れようと思っているのですが携帯の明細表等は確定申告と一緒に郵送した方がいいのでしょうか?

本投稿は、2020年02月20日 12時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • アルバイト チャットレディ 確定申告について

    いくつか質問したいです。 ①去年、掛け持ちでやってたアルバイト2つをどちらも飛ぶ形でやめてしまいました。1つが3万ほど、もう1つは記憶だと合計40万いかないく...
    税理士回答数:  4
    2019年09月03日 投稿
  • チャットレディ、確定申告について

    去年の8月からチャットレディを副業としてやっています。 去年の収入は五万未満です。 (派遣を本業として1ヶ月に15万くらい稼いでます) その場合、確定申告...
    税理士回答数:  2
    2018年10月02日 投稿
  • チャットレディ 確定申告について

    大学生です。 アルバイトをしていて、月平均5万ほどの収入があります。 チャットレディもしている場合、確定申告は必要なのでしょうか。 チャットレディで稼いで...
    税理士回答数:  1
    2019年11月28日 投稿
  • アルバイトとチャットレディの掛け持ちでの確定申告について

    今年の一月半ばからチャットレディを始めました。 メインのアルバイトは多くても年間50万に届くかどうかくらいです。 また、親の扶養に入っております。 来年、...
    税理士回答数:  1
    2016年02月26日 投稿
  • チャットレディ 確定申告

    今、チャットレディの仕事をしています。ですが2ヶ月間だけパートで介護の仕事をして8万5千円程度稼ぎました。 その場合、チャットレディで38万を越えなければ確定...
    税理士回答数:  3
    2019年07月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,236