個人事業主クレジットカード
仕事を始めるにあたり、屋号付きの口座を開設したので、仕事用のクレジットカードも申し込んだのですが、審査に落ちてしまいました。
クレジットカードの引き落とし先が、屋号付きでなく、個人名義の普段使用している方で引き落としされても、レシートや領収書があれば、確定申告するときに、個人口座の記録を見せたりすることはないのでしょうか?
税理士の回答

支払が個人口座でされても、領収書等の証票があれば問題はないです。確定申告の時に、個人口座の記録を提出等することはないです。
ご回答ありがとうございます。
では、屋号付きの口座を開設しましたが、領収書等がない、家賃の支払いなどは通帳から振り込んでいるので、仕事用の通帳の記録を提出するのでしょうか?

確定申告においては、仕事用の通帳でも記録を提出することは求められていません。口座からの振込は通帳が証憑になり、領収書がない場合は出金伝票を発行して保存しておけば良いと思います。
教えて頂きありがとうございました。
本投稿は、2020年02月27日 16時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。