売り上げ口座名義と確定申告者の名前が違う場合
自営業を継ごうと登録と口座名義を父親から私に変えましたが、仕事の都合で辞められず、実質自営業の仕事も売り上げも父親が管理しています。
私は会社で源泉徴収されているので、自営業の売り上げ分は父親に確定申告して欲しいのですが、口座名義が私でも問題ないのでしょうか?
父親とは家は隣ですが同居していません。
税理士の回答

近いうちに退職して事業の経営に専念するのであれば、そのまま続けられてもいいと思いますが、そうでなければ、借名口座ということになりますので使わない方がいいと思います。
本投稿は、2020年02月29日 15時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。