開業前費用のクレジット分割払いの処理について
飲食店を個人事業主(青色申告)でしています。
開業二年目の確定申告について教えて下さい。
開業初年度に開業費(クレジット分割払い含む)を280万弱繰り延べ資産で
計上したのですが、開業費の償却処理はしませんでした。
本来分割払いの支払い分は償却処理をしなくちゃいけなかったのでしょうか?
その場合2年目の今年はどんな処理をしたらいいのでしょうか?
それとも仕訳と償却は別物と考えてよろしいのでしょうか?
経理処理がド素人の為、よろしくご教授願います。
税理士の回答

開業費は5年か任意償却を選択できることになっています。
また、分割払いの有無にかかわらずこの取扱いは同様です。
したがって、任意償却を選択した場合には、初年度は償却しなくてもいいですし、2年目以降に一括償却することも可能です。
本投稿は、2020年03月23日 01時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。