雑所得(同人活動)の申告の仕方について
趣味の同人活動で黒字が出たので確定申告書を作成しています。
申告書の項目の中に「所得の生ずる場所」「報酬の支払者の名称」とありますが、同人活動での主な収入が
①イベント会場での頒布(東京ビッ◯サイト等)
②委託先の書店からの振込(と◯のあな等)
の二つになります。
この場合、イベント会場の名称と住所、委託先書店の名称と住所をそのまま記入すればよいのでしょうか?
宜しくお願いします。
税理士の回答

所得の生ずる場所、支払先の名称は、イベント会場の住所と名称、委託先の住所と名称の記載で問題ないと思います。
素早いご回答ありがとうございます。
重ねてお聞きしたいのですが、当方e-taxで確定申告書を作成しています。雑所得の項目に「種目」というものがあるのですが、同人活動の場合、種目は何になるでしょうか?(あくまで趣味の活動なので原稿料や印税とは違う気がします)

雑所得の種目としては、原稿料、印税、さし絵料、翻訳料、通訳料、脚本料、作曲料、講演料などが挙げられます。
本投稿は、2020年04月05日 20時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。