税理士ドットコム - [アメリカの確定申告] 日本帰国した年のアメリカと日本での収入税取り扱い - 夫:10月1日〜12月末までは日本で日本企業が年末調...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. [アメリカの確定申告] 日本帰国した年のアメリカと日本での収入税取り扱い

[アメリカの確定申告] 日本帰国した年のアメリカと日本での収入税取り扱い

2019年11月1日にアメリカより日本へ帰国しました。
夫はアメリカ国籍で、私は日本国籍のグリーンカード保有者を持っています。
共働きで、昨年はアメリカと日本のそれぞれで以下の収入がありました。

夫:2019年9月末までアメリカでの収入、10月1日〜12月末まで日本で日本企業より収入あり(源泉徴収表あり)
私:2019年12月末までアメリカでの収入あり(日本からリモートでアメリカ企業に勤務)、日本での収入無し

2019年分のアメリカでの確定申告を現在しようとしているのですが、二重課税対象となる夫の収入(夫の10月1日〜12月末までの日本での収入)をどのように取り扱えば良いのか迷っています。子供は無し、タックスリターンは、夫婦一緒に申告しようと思っていました。

また私も2020年1月より日本企業での収入が発生するので、2020年分の収入税は日本で収める予定です。しかし、2020年2月にアメリカで勤務していた企業より、予定していた賞与の振込がアメリカドルでありました。そのあたりの来年申告する分のアドバイスもいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

夫:10月1日〜12月末までは日本で日本企業が年末調整している場合は確定申告不要です。アメリカが通年を課税対象としているのであれば確定申告で二重課税部分は外国税額控除を適用できます。2020年の賞与は全額を課税対象として、二重課税部分は外国税額控除を適用できます。

本投稿は、2020年04月23日 20時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226