アルバイトとチャットレディーの確定申告について
学生で現在2つのアルバイトを掛け持ちとチャットレディをしています。
2つのアルバイトのみの年間の給料が70万ほどで、
チャットレディの収入が年間で15万だとすると確定申告は必要でしょうか。
20万と38万が書いてある所があり、頭が混乱しています。
また、チャットレディの方の収入は特に申請しなくとも給料収入とは別という考えでいいですか?
税理士の回答

ご質問の収入であれば、確定申告は不要です。
アルバイトは給与所得、チャット収入は雑所得になりますが、確定申告が必要となるのは、所得金額が基礎控除38万円(令和2年からは48万円)を超えた場合です。
なお、それぞれの所得金額の計算は、
給与所得は、給与収入−65万円(令和2年からは55万円)
雑所得は、収入−必要経費
となり、給与所得と雑所得の金額の合計額が基礎控除額を超えるかどうかで判定することになります。
また、サラリーマンが本業の給与所得を得ながら副業でチャット収入がある場合は、チャットによる雑所得が20万円を超えた場合に確定申告が必要になります。
あなたの場合、どちらにも該当しませんので、確定申告の必要はありません。
お忙しい中ありがとうございます。
今年の給料は令和2年の扱いということですか?

今年貰う給与なりチャット収入は令和2年分です。
本投稿は、2020年05月09日 03時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。