税理士ドットコム - [確定申告]持続化給付金申請後の修正申告について - 国税庁と経済産業省が情報交換することになれば、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 持続化給付金申請後の修正申告について

持続化給付金申請後の修正申告について

質問をさせてください。
白色申告、フリーランスで持続化給付金を申請しました。その申請後に前回確定申告の売上計上漏れを発見し、修正申告をしたいと思っています。ただ収入金額が持続化給付金の申込時と変わってしまうので不正だとならないか不安です。修正をしても持続化給付金の給付額には変更はありません。これは不正になりますでしょうか。

税理士の回答

国税庁と経済産業省が情報交換することになれば、修正申告の事実が持続化給付金担当窓口に情報提供される可能性があり、心証的には不正と判断されるリスクはあると思います。
ただ、給付金の額が変わらないということであればとりあえず修正申告されることをお勧めします。
なお、所得税が増額となる場合に限って修正申告が必要ですので、念のために付け加えておきます。

本投稿は、2020年05月11日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色申告での持続化給付金の申請について

    はじめまして。 フリーランスで毎年、白色確定申告をしているもので、持続化給付金について質問です。 白色申告の場合には、昨年の売り上げの年間平均額と、今年...
    税理士回答数:  1
    2020年05月01日 投稿
  • 持続化給付金と確定申告の修正について

    ライターの仕事で生計を立てており、今年は通常より売上が半分程度に減収したため、持続化給付金の申請を考えております。 2019年度の確定申告の控えを紛失したため...
    税理士回答数:  1
    2020年05月01日 投稿
  • 持続化給付金 確定申告の修正申告

    確定申告時に誤りがあり、修正申告を行いたいと思うのですが修正申告後に貰える控えは持続化給付金の申請に必要な確定申告書第一表の代役となれるか不安です。 初歩的な...
    税理士回答数:  3
    2020年05月10日 投稿
  • 持続化給付金申請について。

    フリーランスとしてスポーツクラブでインストラクターをしております。 (開業届けは出しておりません。) 確定申告は白色 所得の内訳が給料と講師料が有ります。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月29日 投稿
  • 持続化給付金の申請について

    新型コロナウイルスの持続化給付金についてのご質問です。 不正受給への疑いについて。 個人事業主です。 ※今現在、給付金の対象に該当していない為、給付金...
    税理士回答数:  3
    2020年05月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226