税理士ドットコム - 個人事業主での収入とチャットレディの収入についての確定申告について - 小売業の収入もチャットの収入も金額にもよります...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主での収入とチャットレディの収入についての確定申告について

個人事業主での収入とチャットレディの収入についての確定申告について

6年程前に開業届を出して個人事業主(小売業)になりました。
収入は割と安定していたのですが3年位前から収入がかなり減少してしまい、少しでも足しにしようとチャットレディを始めたものの、今では個人事業主としての収入よりもチャットレディでの収入の方が増えてしまいました。

今年も既に確定申告(青色・10万控除)を提出済なのですが、
ここ3年間は個人事業主の収入+チャットレディの収入を合わせて事業収入とし、確定申告をしていましたが、チャットレディの収入は開業届を出している屋号での収入でない為、これは間違った申告の仕方なのでしょうか?

あと、個人事業主の収入+チャットレディの収入を合わせて事業収入として確定申告をしている場合でも持続化給付金は申請できるのでしょうか?

読みにくい文章で申し訳ありません。。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

小売業の収入もチャットの収入も金額にもよりますが、事業所得で問題ないと思います。
なお、持続化給付金の要件である昨年の同月比売上50%減少等をクリアしておれば申請可能と思います。

早急のご回答ありがとうございます。
事業所得で問題ないとのこと、安心いたしました。
小売業とチャット合わせて200万程なのですが、高額になるとあまりよろしくない感じなのでしょうか?
持続化給付金についても教えて頂きありがとうございます。
今月売上が減少しているのできちんと計算してみたいと思います。

収入が少なければ、事業と言えないという可能性がありますが、200万円の収入であれば事業で大丈夫だと思います。

なるほど、事業になるかならないかのお話だったのですね、、!
わかりやすいご回答ありがとうございました!

本投稿は、2020年05月20日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • チャットレディ で持続化給付金は受け取れますか?

    普段は自宅でチャットレディとしてお仕事しています。開業届も2018年から出し、今年は白色申告で申告が終わっています。 コロナの影響で、子供の保育園登園を自...
    税理士回答数:  1
    2020年04月25日 投稿
  • チャットレディの確定申告について

    現在大学生で、親の扶養に入っています。 アルバイトを2つ掛け持ちしていて、2つの収入を合わせて年間75万になるようにアルバイトをしています。 チャッ...
    税理士回答数:  2
    2020年04月11日 投稿
  • チャットレディー確定申告について

    チャットレディーを副業としてやろうと考えています 確定申告は会社の給料とチャットレディで稼いだお金を合わせて20万超えると確定申告しないといけないんでしょうか...
    税理士回答数:  2
    2019年03月15日 投稿
  • チャットレディの確定申告について

    私は個人事業主で、チャットレディの収入を得ています。 初めての確定申告なのですが、種目はネット事業でも大丈夫でしょうか? また、支払い主の住所等記載欄はどう...
    税理士回答数:  2
    2020年02月19日 投稿
  • チャットレディ 確定申告について

    大学生です。 アルバイトをしていて、月平均5万ほどの収入があります。 チャットレディもしている場合、確定申告は必要なのでしょうか。 チャットレディで稼いで...
    税理士回答数:  1
    2019年11月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229