RMTの確定申告について
自分は、会社に勤めていますが、RMTにて最近収入を得ました。
いくら以上収入を得ると確定申告が必要ですか?
それと、確定申告に必要な書類は、何が必要かも教えていただきたいです。
税理士の回答

1.RMTの所得は、雑所得になります。給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.確定申告、又は住民税の申告には、以下の書類等が必要になります。
(1)給与所得の源泉徴収票
(2)雑所得についての収入金額、経費の合計額
(2)の収入金額の明細書は使用しているサイトから発行してもらう形になるんでしょうか?
住民税の申告とはどのようなことをするのでしょうか?

1.雑所得の収入金額についての証憑は、金額の分かるものがあれば大丈夫です。申告書に添付は必要ないです。ただし、証憑は保存しておく必要があります。
2.住民税の申告は、確定申告と同様、翌年の2/16-3/15にお住まいの市区町村の住民税課に申告書を提出します。
1. 今はサイト内のポイントとして持っているのですが、それを銀行に振り込んだ際の明細を写真等で保存しておけば大丈夫ですか?
2.申告の際は、係の人など教えてくれますか?
本当に何もわからないので不安なのですが。
すみません。

1.金額が分かる明細があれば大丈夫です。
2.住民税の申告の時は、住民税課の担当者が教えてくれます。
本投稿は、2020年10月26日 20時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。