持続化給付金の確定申告について
現在仕事を3つしております。
個人事業・契約社員・アルバイトです。
コロナの影響で、収入がなくなり、個人事業もイベント関係なのでなかなか難しく、契約社員の仕事をはじめ、持続化給付金を頂きました。アルバイトは最近はじめたものです。
契約社員・アルバイトで生計は保ててます。
契約社員の会社で、年末調整があり、今手続きをしています。
契約社員・アルバイト先の源泉徴収で確定申告をします。
持続化給付金の100万+少しですが個人事業で売上はあります。
持続化給付金で必要なものを経費として購入しましたが、コロナが落ち着くまで安心はできず、今後の活動のために取っている分があります。経費を引いた金額よりマイナスなら、税金がかからないとネットでみましたが、その場合はどうなりますか?
無知ですみません。
税理士の回答

中田裕二
経費を引いた金額よりマイナス
とはどういう意味でしょうか。
(持続化給付金100万+事業収入)-必要経費がプラスであればこれを含めた申告が必要です。
本投稿は、2020年11月07日 20時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。