[確定申告]更正の請求 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 更正の請求

更正の請求

昨年の確定申告で寡婦控除の漏れがあったことが発覚し、更正の請求をしようかと思うのですが、更正の請求書にある添付書類には何を添付したらよいのでしょうか?

税理士の回答

昨年の確定申告で寡婦控除の漏れがあったことが発覚し、更正の請求をしようかと思うのですが、更正の請求書にある添付書類には何を添付したらよいのでしょうか?


寡婦控除を証明する書類です。
戸籍謄本や除籍謄本でしょうか?

よろしくお願いいたします。


一度税務署に電話をしてください。
何も持って行かないでもよい場合があります。
確認して、税務署に言ってください。
よろしくお願いいたします。

税務署に電話しなくてもいいようにここで質問したのですが・・・
同様の経験をされている税理士先生はいらっしゃらないのでしょうか・・・

わかりました。
寡婦控除を証明する書類です。
戸籍謄本や除籍謄本や住民票をお持ちください。

本投稿は、2020年11月18日 14時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228