税理士ドットコム - [確定申告]扶養控除等申告書をどちらに出すべき? - 東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申しま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除等申告書をどちらに出すべき?

扶養控除等申告書をどちらに出すべき?

二ヶ所で働いていてどちらが主だとも言い切れない場合、扶養控除等申告書をどちらともに出しておいて後から収入が少なかった方の提出を取り消してもらうことは、問題ないですか?
また、両方に出してその後自分で確定申告をするのは問題ないですか?

税理士の回答

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。

確定申告は、年間の収入に対する税金を、最終的に精算する手続きですので、確定申告をしておけば、問題ありません。

勤務先2ヶ所では、すでに年末調整を終えているかもしれませんので、現段階で片方を取り下げることは大変かもしれません。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2016年12月30日 07時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230