令和2年より確実に会社に副業はバレるのか…
御世話になっております。
現在会社員としても会社(副業禁止)に所属しておりますが、今年の8月より個人事業主としても副業を始めており会社に副業がばれたくありません…。
ただ今年より「令和2年分給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書」が追加になり今後は間違いなく個人事業主として副業していることもバレるとお話を聞き、本当にばれてしまうのか・確定申告等しっかり行えばばれない方法はあるのかをご相談したです。
税理士の回答

1.令和2年分給与所得者の基礎控除申告書には、原則として給与所得以外の所得の見積を記載することになります。しかし、確定申告をされるのであれば、記載しなくても良いと思います。罰則等はないです。
2.副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)に選択できます。そのため副業の情報が会社に漏れません。
本投稿は、2020年12月03日 10時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。