確定申告、年末調整
バイトを掛け持ちしていて、片方のバイト先の確定申告の期限が切れていて、もうひとつのバイト先(こちらの方が毎月貰う額が多い)の確定申告の時期を待っていたら、ダブルワークの人は年末調整対象外だから自分で確定申告をやってほしいという話をされました。
バイト2つ合わせて103万を超えていない場合でも確定申告をやらないと違反になりますか?
回答よろしくお願いします。
税理士の回答

給与収入の合計額が103万円以下であれば、確定申告の義務はありません。しかし、所得税が控除されていれば、確定申告(還付申告)をすれば控除された所得税は還付されます。
103万超えていなければする必要はないんですね。覚えておきます。お早い回答ありがとうございました。
本投稿は、2021年01月07日 17時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。