e-taxでの添付資料の提出省略ついて
現在、e-TAXで確定申告書を準備中ですが、
特定口座年間取引報告書の提出が添付不要や生命保険料の証明書など添付不要とあります。
正確にデータを入力すれば問題ないのですが、
①入力ミスをした場合、そのまま申請が通ってしまうのでしょうか?
②もしくは税務署側で何らかのチェックはされるのでしょうか?
趣旨は「 国税関係手続の簡素化が」図られたようですが、
数字をごまかすのは論外ですが、 入力ミスはありえると思います。
シンプルな疑問として質問してみましたよろしくお願いします。
税理士の回答
①そのまま通ってしまいます。
②税務署でないとわかりませんが、数字が正しいかどうかのチェックはしようがないと思います。
万一調査があったときに、入力ミスで許されることはないと思います。
入力ミスに気付いたら、期限内であれば最後に送信したものが正式な申告として取り扱われますので、再提出して下さい。としか回答のしようがありません。
ありがとうございます。ミスしないように二重チエックします。
本投稿は、2021年01月11日 08時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。