事業所得として確定申告するための要件について
サラリーマンとして給与所得を得ていますが、副業で財務調査や財務分析の仕事をしています。確定申告でここから得る収入を「事業所得」として申告するためには、事前に個人事業主としての開業届が必要でしょうか?
(個人事業主として登録していないと事業所得と認められる可能性は低いとお聞きしました。)
現状は個人事業主としての開業届を出していないので、確定申告では「雑所得」として申告することになりますでしょうか?業務自体は年間4~5本受けていて、反復継続性はあります。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

事業所得として申告するためには、給与所得が本業でないこと、開業届の提出が必要になります。開業届の提出が認められるかどうか、所轄の税務署の判断になると思います。
ご回答ありがとうございました。確認できて良かったです。
本投稿は、2021年02月16日 10時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。