個人事業主で収入ない場合の確定申告の有無について
個人事業主を昨年だしたばかりです。
そのため、収入がない状態となります。
こういう場合、確定申告の必要はございますでしょうか?
お教えいただけましたら幸いです。
税理士の回答

確定申告の義務はありませんが、国民健康保険料などの算定のため、住民税の申告は求められます。それだったら、確定申告しようとする人も多いです。
青色申告している場合、確定申告しないと青色申告が取り消される危険があります。青色申告の特典として、事業所得が赤字の場合、赤字が繰り越されますから、義務ではありませんが、確定申告したほうが良いです。
確定申告は、計算したら、年税額が算出される場合、義務になります。基礎控除以下しか所得がなければ、年税額は算出されませんから確定申告の義務はありません。ただ、確定申告しないと所得証明等が取れませんから、確定申告した方が良いでしょう。
本投稿は、2021年02月22日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。