確定申告ー二重申告について
正社員で仕事をしています。そのぶんの確定申告は会社が行います。
個人的に受けた仕事もあり、そちらの確定申告の方法は?
税理士の回答
正社員でお仕事をしている給与所得者であれば、
確定申告でなく、年末調整で、年税額の精算をするので、
年末調整を受けている、という意味でしょうか。
それ以外に、事業所得か、雑所得などがある場合には、
勤務先が発行した源泉徴収票の数字と、
雑所得や事業所得について、支払調書や、
収支内訳書を記載して、所得や源泉徴収税額を合算する形で
確定申告書を提出します。
給与以外の所得について、源泉徴収を受けていない場合には、
一般には、確定申告をすると、その部分に対応する納税が発生する、
という形の申告になり、併せて納税をすることになると思います。
税務署は、住所を管轄する税務署ということになります。
取り急ぎ回答とさせていただきます。
本投稿は、2017年02月07日 13時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。