請求書プリントアウトが必要なものと不要なものについて
お世話になります。
ネット代をカード支払いしています。
その場合、カードの支払履歴をプリントアウトすればネット代が引き落とされていることが分かります。
今まではネット代の公式サイトで請求書をプリントアウトしていました。
カードの支払履歴をプリントアウトするだけで、税務上は問題ないといえるでしょうか?
それとも都度 請求書はプリントアウトして保持しておくべきでしょうか?
よろしくお願い致します
税理士の回答

カードの支払履歴で金額が確認できれば、プリントアウトの証憑で問題ないと思います。
出澤様、ありがとうございます。
逆にカード引き落とし履歴でなく、正式な明細をプリントアウトすべきものはどういう性質のものでしょうか?
消耗品など細かい内訳が必要なものはレシートや請求書を保管しておくという考えでよろしいでしょうか?

相談者様のご理解のとおり、金額が確認できる履歴だけでなく詳細な明細(日付、金額、内容)が記載されているレシートや請求書を保存しておくことになります。
本投稿は、2021年04月21日 17時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。